top of page
執筆者の写真Mai

メンズの骨格診断とは?骨格診断を受けるメリットを解説!

こんにちは。

岐阜・名古屋を中心に全国でも活動するイメージコンサルタント「MYSE STYLE.」のMAIです。


今回は、私のベーシックイメージコンサルティングメニューの診断の一つ、骨格診断について解説していきます。


  • 骨格診断って聞いことはあるけどよくわからない

  • 骨格診断を受けると何が分かるの?


という方は参考にしてくださいね!



結論から言いますと、

骨格診断を受けることで体格にあった着こなしが分かり、ファッションでスタイルよく見せることができます。

自分に似合うものが分かるので、服選びにかける時短化やコスト削減にもつながりますよ!


私も自分の骨格スタイルを知るまでは、なんとなくで選んでしっくりこなかったり、流行っているからという理由で選んで服に着られていたり、という経験もしました。

でも知ってからはほとんど失敗しなくなりましたよ!




メンズ向け骨格診断とは?



メンズ 骨格


メンズ向け骨格診断は、男性の体型や骨格の特徴をもとに、最も似合う服装やスタイルを提案するファッション診断の一種です。


体のフレームや筋肉の付き方、肩や腰の幅、体全体のバランスなどを考慮し、それに基づいてスタイルを分類します。


ポイントは、痩せている・太っているは関係なく、骨格や腰の位置など体重に関係ない部分で診断していくところ。

つまり成人男性であればほぼほぼ一生変わらないと言えます。


これにより、男性は自分の体型に合った服装を選びやすくなり、見た目のバランスが良くなるため、より自信を持ってファッションを楽しむことができます。



主な骨格タイプは3タイプ



メンズ 骨格診断

主な骨格タイプは3つに分類されます。

ご自分がどのタイプか分かりますか?



  • ストレートタイプ

    肩幅と腰幅がほぼ同じで、全体的にバランスが取れた体型。シンプルでクラシックなスタイルが似合います。


  • ウェーブタイプ 肩幅が狭く、腰回りにボリュームがある体型。柔らかい素材やフィット感のあるスタイルが似合います。


  • ナチュラルタイプ 骨格がしっかりしており、肩や手足が大きめの体型。カジュアルでラフなスタイルが似合います。


それぞれのタイプの詳細については追って記事をアップしていきます!



メンズが骨格診断を受けるメリット


「じゃあ骨格診断を受けると何がいいの?」と思う方も多いですよね。骨格診断を受けるメリットを大きく5つ挙げます。


1. 自分に似合う服がわかる


メンズ 似合う服

骨格診断によって、自分の体型に最も似合う服のシルエットやスタイルが明確になります。これにより、服選びの失敗を減らし、自信を持ってファッションを楽しむことができます。

「これが自分に似合う」と分かると、無駄に悩む時間がなくなるので、本当にラクです。




2. スタイルアップする

骨格に合ったコーディネイトは、その人の体型をより素敵にかっこよく見せてくれます。

脚の長さや胸板の厚さなど、あなたの体格のよい部分を引き立てるコーディネイトが明確になり、スタイルアップできます。



3. 買い物の時間とコストを節約できる


メンズ 骨格診断 コスト減

骨格診断を受けると、自分に似合う服の種類や素材がわかるため、無駄な買い物を減らせます。結果的に、買い物の時間やコストを節約できます。

ネットで買い物をする方も失敗が減るはずです。




4. 外見に自信が持てる


メンズ 骨格診断 自信

今までなんとなくで服を選んでいた方は、自分に似合うスタイルを見つけることで、外見に自信が持てるようになります。自信を持つことで、プライベートやビジネスシーンでもポジティブな印象を与えることができます。



5. 第一印象が良くなる


メンズ 骨格診断 第一印象

体型に合った服装を選ぶことで、第一印象が良くなり、他人に与える印象が向上します。特にビジネスやデートなど、重要なシーンでの成功率がアップします!



まとめ:メンズ骨格診断で洋服選びをスムーズに!


メンズ骨格診断を受けることで、自分に似合うスタイルや素材がわかります。

また、アクセサリーや小物の選び方にも役立ちます。


自分の体に合った服はおしゃれに見えるだけでなく、快適さもアップ!

ぜひ骨格診断を受けて自分のスタイルを見つけてください。




 

MYSE STYLEのベーシックイメージコンサルティングの中には骨格診断も含まれます。

骨格診断を受けてみたいという方はぜひお問い合わせください。

オンライン・出張での診断も可能です。



出張・オンラインでの診断もご相談ください。








LINEでお問い合わせも受付中!

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、

分からないことや相談したいことがありましたら、

トークルームからお気軽にお問い合わせください!

 メッセージをお待ちしています。





Commenti


bottom of page